✽カウンター

  • 1341160総閲覧数:

しいの木クラブ読み聞かせ(4年生)

しいの木クラブによる読み聞かせが行われました。

 

4年生遠足⑧

4年生の遠足の様子はこちらをクリック!写真はこちら

4年生遠足⑦

鹿島灘海浜公園でのトイレ休憩終え、バスは出発しました。到着予定時刻は17時50分です。

 

4年生遠足⑥

茨城県庁・県警の見学を終え、息栖小学校へ向かっています。


4年生遠足⑤

笠間芸術の森公園にて、おいしいお弁当を食べています。

4年生遠足④

笠間焼を作っています。

4年生遠足③

笠間市「大津晃窯」に到着です。これから笠間焼を作ります。

 

4年生遠足②

鹿島灘公園で休憩し、バスは笠間市に向け出発しました。

 

4年生遠足①

息栖小を出発しました。最初は、笠間焼作りを体験するために、笠間市に向かいます。

聞き取りメモの工夫(4年)

国語科「聞き取りメモの工夫」の授業で、校長先生に子供の頃、夢中になっていたことを聞きに行きました。

 

4年生遠足事前指導

5月22日の4年生遠足に向けて、事前指導が行われました。

5/16表彰を行いました

読上暗算能力検定試験 6級

珠算能力検定試験 6級

6年 神栖市教育会小学校陸上記録会

本日、神栖市教育会小学校陸上記録会が行われました。

練習の成果を思う存分に発揮し、一日頑張ることができました。

これまでのご支援ご協力ありがとうございました。

写真は こちら をクリックしてください。

神栖市教育会小学校陸上記録会

神栖市教育会小学校陸上記録会、予定通り実施されます。

場所は若松運動場です。

よろしくお願いいたします。

【2年】遠足の様子

遠足で、アクアワールド大洗に行ってきました。

どんな思い出ができたでしょうか。

 

遠足の様子は、こちらからご覧ください。

図書館の達人になろう(4年生)

今日は、神栖市立中央図書館から高田先生をお招きし、「図書館の達人になろう」の授業を行いました。宝さがしゲームを通して、本の分類や知りたい情報の見つけ方について学ぶことができました。

2年生遠足(アクアワールド大洗水族館)

2年生が、アクアワールド大洗水族館へ出発しました。

 

5/8表彰を行いました

第44回関東小学生ソフトテニス選手権大会茨城県予選会

低学年女子 第3位