本校の「秋の読書週間」が始まりました。写真は,各学年の「図書室クイズ」が掲示されている様子です。もっと読書に親しんでもらいたいと考え,図書室担当の職員が作成しました。
|
||||||
本校の「秋の読書週間」が始まりました。写真は,各学年の「図書室クイズ」が掲示されている様子です。もっと読書に親しんでもらいたいと考え,図書室担当の職員が作成しました。
11月2日は,本校の創立記念日です。今年は本校が創立されてから142年目になります。そこで本日,平成29年度「創立記念の集い」を行いました。今年のテーマ「音楽に思いを込めて~142才のお祝いをしよう」の下,各学年で合唱・合奏を披露したり,11月に実施の神栖市音楽発表会に向けて練習を重ねている合唱曲の発表を行ったりしました。また,本校PTA主催のバザーも実施されました。「創立記念の集い」の実施にあたり,保護者・地域の皆様をはじめ,早朝より駐車場誘導等にあたっていただいた父親委員会の皆様,PTAバサーの準備・運営等にあたっていただいたPTA行事運営委員会ならび本部役員の皆様には多くののご協力をいただきました。本当にありがとうございました。 写真は,図書委員会の活動の様子です。当番が図書の貸し出し・返却受付を行っています。
写真は,いつも給食後に行っている清掃活動の様子です。みんなでしっかり取り組んでいます。
本日,地震発生後,大津波警報が発令されたという想定で避難訓練を行いました。そして,新日鐵住金(株)波崎研究開発センター・土合交番・本校保護者の皆様などの協力の下,子どもたちは迅速かつ安全に柳川小から新日鐵住金住金(株)波崎研究開発センターの屋上まで避難することができました。子どもたちの安全に対する実践力および意識もより高まったようです。ご協力いただいた皆様,本当にありがとうございました。 本日,1年生が生活科の学習として「学校たんけんパート3」を行いました。1年生はそれぞれ分担を決め,校長先生はじめ柳川小学校で働いている先生に「担当している仕事の内容」や「好きなこと」などを質問し,熱心にメモをとることができました。 10月9日(月),波崎体育館にて平成29年度神栖市PTA連絡協議会親善ソフトバレーボール大会小学校の部がありました。そして,1日を通して熱戦が繰り広げられました。練習計画や当日に向けての準備等に7月からご尽力いただいたPTA本部役員の皆様・父親委員会の皆様,そして練習や試合に参加していただいた皆様,本当にありがとうございました。 |
||||||
Copyright © 2019 神栖市立柳川小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |