ロング昼休みには,6年生と遊ぼう(3年生)が行われました。この日のために,3年生は実行委員会を決め,計画や準備をしました。児童司会で6年生を送る会が進みました。ボックスには,3年生の手書きのフルーツが書かれていました!準備も片付けも自分たちで行った3年生,大変りっぱでしたね!6年生もとても楽しそうに活動していました!
|
||||||
ロング昼休みには,6年生と遊ぼう(3年生)が行われました。この日のために,3年生は実行委員会を決め,計画や準備をしました。児童司会で6年生を送る会が進みました。ボックスには,3年生の手書きのフルーツが書かれていました!準備も片付けも自分たちで行った3年生,大変りっぱでしたね!6年生もとても楽しそうに活動していました!
1年間の締めくくりとなる委員会活動です。体育委員会では,自分の役割をふり返り,来年度への課題等を発表し合いました。1年間本当にがんばったね!運動会のキラキラダンス,各スポーツチャレンジ等,すばらしい活躍で,みんな生き生きとしていました!
ロング昼休みにぐんぐんなわとびが行われました。5・6年生のお兄さんお姉さんのアドバイスを受け,1・2年生も一生懸命に跳ぶことができました!3・4年生は,ペアで記録をとりながら,なわとび検定を行いました!一つでも上の級に行けるように,みんなでがんばろうね!
5・6校時には,防災教室が行われました。三角巾,簡易担架,止血,胸骨圧迫について,6年生が5年生に講義をしました。説明をする6年生も大変立派でした。5年生も真剣に話を聞いていました。 今日もとても気持ちの良い青空です。ロング昼休みには,卒業をひかえた6年生と遊ぼうの会が開かれました。2年生企画の「しっぽとり」です。2年生も6年生もやる気満々!遊んだ後の充実感で幸せいっぱいでした。6年生と遊ぼうの会は,毎週開かれます。今まで,軽野東小学校を引っ張ってくれた6年生との時間を大切にしていきたいですね。
ロング昼休みには,たてわり班活動が行われました。代表委員会の児童が司会進行をしました。準備運動では,久しぶりのいばキラキラダンスを行いました。前跳びチャレンジでは,高学年の児童が低学年の児童のよい見本となり,なかよく活動ができました。班長さんもよくがんばっていましたね!
3年生のクラブ見学が行われました。 「失礼します!クラブ見学に来ました。よろしくお願いします!」 と元気にあいさつをする3年生の姿は大変りっぱでした。 3年生にクラブの説明をする上級生の態度も優しく頼もしかったです。 クラブで活動する日が楽しみですね! 跳び箱的当て,コーン的当て,フラフープ的当て,バトンスロー,いろいろな場の設定で投の動きを練習しました。 この後のドッジボールも決まりを守って,楽しく行うことができました。また,来週も楽しく体を動かしていきましょう。
ロング昼休みにぐんぐんなわとびが行われました。5・6年生は,1・2年生の縄跳び検定のお手伝いをしました。 大きいお兄さんお姉さんに教えてもらったり,応援してもらったりしたおかげで,1・2年生のやる気は最高潮でした!何度も何度もあきらめずにがんばったね! |
||||||
Copyright © 2021 神栖市立軽野東小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |