本日は,1・2年生が学びの広場で朝から登校していました。
1時間の学習を終えた後は,各部活動いきいきと活動していました!
新チームとなって,この暑さの中でも,意識高く練習に励んでいるようです★
|
||||||
本日は,1・2年生が学びの広場で朝から登校していました。 1時間の学習を終えた後は,各部活動いきいきと活動していました!
新チームとなって,この暑さの中でも,意識高く練習に励んでいるようです★ いらっしゃいませ! in【純輝】 味噌大盛りで‼️
使ったところはきれいに掃除をして終了です。お疲れ様でした。
【7月27日~29日 会場:卜伝の郷運動公園ほか】 《予選リーグ》 27日 ①高松中 6対1 勝ち ②小名浜二中 5対1 勝ち 28日 ※台風のため神栖市の学校は活動中止,大会は実施 ③鹿島中 0対3 不戦敗 ④大野中 0対3 不戦敗 《順位別パート:3位パート》 29日 ①石岡アセンブル 1対8 負け ②緑丘中 2対2 PK 5対6 負け 1・2年生チームの大会で,新チームの力試し。 初日に大勝し予選1位につけ,2日目に意気込んでいたところで活動中止に。。。 2勝2敗で3位パートに回り,3日目初戦,クラブチーム相手に地力不足を痛感しました。 まずは新人戦に向けて,基礎技術と走力の底上げを頑張ります!
本日より,増築校舎建築に伴う工事が始まりました。 まずは駐輪場側のフェンスを取り壊すため,校内に仮囲いができています。 登下校の際には,十分気を付けてください。 駐輪場所は,終業式の日にも案内された,部活動ごとに指定された場所になります。 中学生の学びの広場も始まりましたが,教室に行くには少し遠い駐輪場所もあります。 時間に余裕をもって登校してください。
夏休み中,どの部活動も盛んに行われています。本日は吹奏楽部をピックアップします! 朝の出席確認の様子です。部長が毎回確認してくれます。 揃いはじめの頃です。
挨拶のあと,連絡事項や練習予定を確認します。 その後は,パート練習や個人練習に移ります。 吹奏楽部は,今後お祭りでの演奏や,サマーコンサートでの演奏があるので,頑張ります!
2ペアとも全力を尽くし健闘しました。ご声援ありがとうございました。
本日, 県大会女子ソフトテニス個人戦が行われ本校から1ペア出場しました。初戦で敗退してしまいましたが,とても良い経験となりました。2年生,1年生に更なる高みを目指して頑張ってほしいですね。ご支援・ご声援ありがとうございました。 午前中の体育館では,バレーボール部と男子バスケットボール部が練習に励んでいました。 暑い中でも,汗を流し,一生懸命な姿がみられました。 暑い日が続いていますが,こまめな水分・塩分補給や休憩等をとって,練習していました。 3年生が引退し,少しさみしい体育館でしたが,新たなチームでの活躍がこれから楽しみです。
|
||||||
Copyright © 2023 神栖市立神栖第二中学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |