神栖第二中学校

住所: 茨城県神栖市平泉東1-60-1 TEL:0299-92-0652 FAX:0299-93-2760 E-mail:630602@sch.ibk.ed.jp

アクセス数

  • 4248517総閲覧数:

カテゴリー

過去の投稿

2.15 そうじをすると気持ちいい

掃除の様子をみると,よくやる生徒がたくさんいます。

そういう生徒ははつらつとして見えます。

エンジェル先生も一緒に掃除です。

終わりのあいさつも気持ちよく Nice job!。

2.15 一日一日が

とても大切になってきた。

3年A組は授業にもその気持ちが表れている。

同じ思いを共有していることが自然に伝わってくる。

 

2.15 辞書を使いこなそう

1年生の英語。辞書を使って調べている。

先生たちは手分けして辞書の使い方のアドバイス。

調べているのはいろんな動詞の過去形。

↑ これが大事なポイント。

Every sutudent studied hard.

 

2.15 パソコンも技術科のうち

2年E組の技術。パソコンの基礎も技術科で学びます。

自動で絵を描くマクロみたいなものを作っていました。

これが使っていた教材 ↑

2.15 今度は何つくる?

1年E組の家庭科。調理の勉強。

来週の調理が楽しみです。

家庭科の教科書は親切なレシピ。

2.15 必ず役に立つ

2年A組の数学。数学に熱心な生徒が多いのだ。

問題: 正方形は平行四辺形と言えますか?

そういえば,来年は受験生だ。今のがんばりは絶対生きる!

 

2.15 覚えるしかない

 英語の単語は覚えるしかない。だからそうする。

一致団結の2年C組。勉強でも力を合わせて。

今日のエッセンスはこれ。 ↑ マスターしよう。

 

 

 

2.15 時間を無駄にできない

そういう思いが3年生教室には広がっている。

3年D組は数学。

入試に出そうな実践的な問題だ。↑

B組は古典。

千葉県の入試を終えた生徒も気を引き締めて勉強だ。

 

3年F組は歴史のおさらい。

3年E組は英語の長文。これこそ時間が欲しい。