神栖第二中学校

住所: 茨城県神栖市平泉東1-60-1 TEL:0299-92-0652 FAX:0299-93-2760 E-mail:630602@sch.ibk.ed.jp

アクセス数

  • 4248508総閲覧数:

カテゴリー

過去の投稿

1.20 英検に挑戦

今日は英語検定にたくさんの生徒が参加しました。

DSCN0694_01

がんばれ!

DSCN0696_01

1.20 寝技で勝負!

柔道の寝技をやるとすぐに暖かくなる。冬には最高。

DSCN0667_01

それにしても,1年の女子は楽しそうに学んでいる。

DSCN0668_01

対戦を終えるたびに笑顔が見える。

DSCN0672_01

柔道は礼を大切にする。

DSCN0684_01

そして,「始め」の前の背中合わせ。

DSCN0690_01

みんな本気だよ。

1.20 大事な保健学習

3年生が作っているのは,保健に関する掲示物。

DSCN0654_01

チームワークのいい3年B組です。

DSCN0655_01

性感染症とかの学習内容

DSCN0656_01

A組も同じ内容でまとめていました。

2.20 巨大半球が現る!

3年C組に巨大な半球。地球儀の部品ではない。

DSCN0649_01

実はは理科の観察に使う。

DSCN0647_01

山中先生が太陽の動きを説明しています。

DSCN0650_01

3年生もいいノートをとってます。 ↑

1.20 意欲満々

この元気な手の挙がり方 ↓ なんと2年D組の英語です。

DSCN0641_01

落語「まんじゅうが怖い」の英語バーションが教材。

DSCN0642_01

おもしろいよ。家族で教科書を読んでみては。

I’m scared of cakes, too.

1.20 さばのみそ煮のできあがり

1年生の調理の一番乗りは,C組でした。

DSCN0627_01

色とりどりのエプロン。

DSCN0631_01

やる気がみなぎっている。

DSCN0635_01

栗原先生の指導のもと,協力して作業してます。

DSCN0636_01

うらやましいぐらい,仲良くやってる。

DSCN0664_01

↑ 校長先生へ。

「ごちそうさまでした。おいしかったです。」

1.20 磁石の働き

2年E組の理科。大人ならだれも記憶のある実験だ。

DSCN0617_01

方位磁針の先に注目!

DSCN0618_01

七尾先生の手には砂鉄と磁石。何が見えるでしょう。

1.20 責任ある国際社会の一員として

3年E組は国際社会に貢献する日本外交の勉強。

DSCN0614_01

林田先生と一緒に「考える勉強」を進める。

DSCN0615_01

ODAなんてあったね。

DSCN0616_01

ところで,PKOとPKの違いは分かるか?

1.20 よくある間違い

1年E組の英語。発表と質問が続きます。

DSCN0606_01

英文は分かったつもりでも,書いてみると正しくできないことが多いんです。

だから,発表はとても大切。

DSCN0608_01

話し合いの内容は,「どのグループの作った文が正しいか?」

DSCN0609_01

どこか直した方がいいね。どこだ? ↑

DSCN0610_01

もう少しで正解だけど,ちょっと付け加えたい。 ↑