生徒会からの発信で昇降口をきれいに使おうというメッセージが靴箱に掲げられました。Lはレッツ,Bはビューティフル,Sはシューズ,Bはボックスという意味だそうです。朝は毎日各学年の副担任の先生方が,帰りは掃除当番の生徒達がきれいに掃除をしてくれても砂だらけになっていたり,土足であがったりする人がいる現状をなんとかしたいと生徒会が立ち上がってのことです。また,一人一人の靴箱をチェックして違反している靴に警告の紙が入れられました。これも生徒朝会などで何度も全体に呼びかけて注意を受けても改善されないので行ったことです。この生徒会の一生懸命な気持ちが他の生徒達に伝わり,お互いの行動や制服の着方などを注意しあえる生徒たちに成長して欲しいなと思います。保護者の方々も,このブログをきっかけに,お子さんの靴が校則に合っているかや,公共のマナーについてなどを話していただければと思います。