2月もとうとう最終日となりました。
明日からは3月です。今年度最後の月です。
生徒は新学期に向けて,しっかりと準備する3月にして欲しいと思います。
教師側も,神栖二中の良いところである,思いやりと奉仕の心を
次年度も育てていけるよう,努力していきます。
|
||||||
早いもので,2月も明日で終わりを迎えます。 3年生にとって,登校する日も残りわずかとなってきました。 そんな,3年生の先輩達の為に,放課後の会議室では,3年生を送る会の実行員の 1年生と2年生が,連日,準備に励んでいます。3年生が笑顔で卒業できるように アイディアを出し合っています。本番の3月7日まで,頑張ります。 先週,第5回定期テストがありましたが,美術のテストでは,担任の先生の似顔絵を描く実技テストがありました。いつも見ている先生ですが,似顔絵を描こうとすると,なかなか難しいようです。しかし,特徴を上手にとらえて,試行錯誤して描かれた作品は,見ていてとても楽しいです。絵を描くのが好きな子もいれば,苦手だなあと思っている子もいるようですが,どんな絵でも,一生懸命さや丁寧に仕上げた跡が伝わってくるととても嬉しい気持ちになります。 どの先生を表しているか,わかるでしょうか??? 今,2年生は家庭科の時間にミシン縫いの練習をしています。これから,製作するのが楽しみですね☆ 今日は,先生たちも救命救急の勉強をしました。茨城県医師会,神栖消防署の方を講師にお招きして救急車出動の実際の話を聞いたり,心肺蘇生法の実習を行ったりしました。「コンビニ受診」といわれる軽症の患者が「日中,仕事で行けない」「夜でもやっているから」といって夜間に気軽に受診したり,「目にゴミが入った」「筋肉痛がする」などを訴えて救急車を呼んだりと,医療施設や医師不足の中,社会問題化しているこの現状に深く考えさせられました。実習では,胸骨圧迫を体験したり,実際にAEDを使ったりしました。実際にやってみると,思った以上に力が必要です。助けを呼んだり,AEDを準備したりと本番さながらの実習となりました。 |
||||||
Copyright © 2024 神栖市立神栖第二中学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |