今年度も残り2日になりました。昨日に続き、2年生は学年レクを行いました。
また、学校全体で大掃除を行い、一年間使った校舎や教室をきれいにしました。
清々しい気持ちで、明日の修了式を迎えたいと思います。
|
||||||
今年度も残り2日になりました。昨日に続き、2年生は学年レクを行いました。 また、学校全体で大掃除を行い、一年間使った校舎や教室をきれいにしました。 清々しい気持ちで、明日の修了式を迎えたいと思います。 今日は5校時に1学年の学年レクリエーションが行われました。 ドッジボールで1学年全体が盛り上がっていました。 今日の2年◯組の体育ではバスケットボールを行いました。みんなで声を掛け合って、体育館全体が熱気に溢れていました。シュートを決めると、自然と集まってハイタッチする場面もあり、とてもいい雰囲気の中、必死にボールを追いかけていました。暖かい日も多くなってきているので、残り少ない体育の授業、水分補給をしっかりしながら安全に楽しんで欲しいですね♪
放課後の音楽室では、吹奏楽部が部活動を行っていました。卒業式の演奏を終え、次は入学式やコンサート、コンクール等に向けて練習をしています。 音楽室のベランダからは、運動部が頑張っている様子が一望できます。今日は、サッカー部と野球部が練習している様子が、よく見えました。
本日の放課後、体育祭実行委員と団役員で打ち合わせを行いました。 来年度の体育祭について、競技や応援合戦、係分担、掲示物についての説明を体育祭実行委員の各担当の生徒が中心となって進めていました。 団役員紹介では、「絶対優勝します!」と意気込む生徒も… 来年度の体育祭が楽しみですね。 こんにちは。水槽学部です!
今回も、大型水槽の水草をトリミングをしました。水草が水面を覆っていましたが、トリミングしたおかげで、低層の水草にも光が十分に当たるようになりました。
●トリミング前
●トリミング後
●トリミングした水草
今後も、水槽学部を温かく見守ってくださいね!
今年1年間お世話になった校舎を、感謝の気持ちを込めてキレイに掃除しています。卒業した三年生の分まで一生懸命に掃除しています。 ここ最近暖かい日が続いていましたが、今日は久しぶりに寒い一日になりました。 でも、日差しは明るくて春らしく、学校の敷地内には色々な花がきれいに咲いていました。 放課後は、部活に熱心に励む生徒の姿が見られました。もう1ヶ月しないで、新入生が入学し、学年が一つ上がります。引き続き頑張れ、神二生!!
3年生のみなさん ご卒業おめでとうございます。 それぞれの夢に向かって歩んでいってください。 みんなの幸せを願っています。 職員一同
今日の給食は3年生にとっては、中学校最後給食、そして義務教育最後の給食でもありました。 メニューは・・・ ミルクパン、牛乳、フランクフルト、アスパラとカリフラワーのサラダ、クラムチャウダー、お祝いケーキ 明日の卒業式が3年生にとって最高の卒業式になるよう、1・2年生、職員みんなで祈っています!! 卒業おめでとう! 3年生の皆さん、今までありがとうございました!!
|
||||||
Copyright © 2023 神栖市立神栖第二中学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |