令和2年度 部活動再開に伴う感染症対策について【サッカー部】
具体的な活動内容について *各種ガイドラインを参考に実施
・リフティング (ボールを使用する前に手指消毒を行う。生徒間の距離を1m以上保ち,マスク着用で行う。)
・ヘディング (ボールを使用する前に手指消毒を行う。生徒間の距離を1m以上保ち,マスク着用で行う。)
・パス (生徒間の距離を1m以上保ち,マスク着用で行う。)
・ドリブルシュート(生徒間の距離を1m以上保ち,マスク着用で行う。)
・センタリング (生徒間の距離を1m以上保ち,マスク着用で行う。)
・ミーティング (生徒間及び顧問との距離を1m以上保ち,マスク着用で行う。)
・着替え (部室は利用せず,屋外で生徒間の距離を1m以上保つ。)
・今後の感染状況により,活動内容や期間等変更の可能性があります。
令和元年度 サッカー部
R元.10.17~19 県東地区新人体育大会(第2位:県大会出場)
予選リーグ 🌑 1-4 鹿島
〇 5-1 神栖四
決勝トーナメント1回戦 〇 1-0 潮来一
準決勝 〇 2-2 日の出 (延長0-0)(PK6-5)
決勝 🌑 1-3 鹿島
R元.10.4 新人戦激励会
R元.6.27~28 県東地区総合体育大会
予選リーグ 〇 5-0 波崎二
🌑 0-2 平井
決勝トーナメント1回戦 🌑 0-1 神栖三
R元.6.21 県東地区激励会
平成30年度 サッカー部
第38回神栖市長杯中学生サッカー大会
予選リーグ 勝 3対0 玉造
勝 4対1 御所ヶ丘
決勝トーナメント 準々決勝 勝 1対0 東海南
準決勝 勝 2対1 千波
決勝 負 0対1 大宮
H30.10.4~5 県東地区新人体育大会
予選リーグ 分 1-1大野
負 0-1鹿島 (2位通過)
決勝トーナメント1回戦 負 0-3神栖三
H30.6.5~6 県東地区総合体育大会 ベスト8
予選リーグ 勝 1-0神栖一
負 0-2鉾田南(2位通過)
決勝トーナメント1回戦 勝 1-1波崎四(PK4-1)
2回戦 負 0-1波崎三
H30.6.26 県東地区総体激励会
第13回神栖谷田部カップ2019 準優勝 2/2,3