3年生の体育の授業(ベースボール型ゲーム)のようすです。チームで力を合わせて活動していました。
|
||||||
3年生の体育の授業(ベースボール型ゲーム)のようすです。チームで力を合わせて活動していました。
絵の具の使い方の学習をしました。これからの制作が楽しみです。
栄養教諭の先生を講師としてお招きして、2年生で食育訪問が行われました。じょうずなはしの使い方について学びました。本日もご指導ありがとうございました。 3号棟3階の多目的室にエアコンが設置されました。年間を通じて、快適に学校常時、学年集会、そして授業等で私用できるようになりました。ありがとうございます。
本日、PTA本部役員会が開催されました。6日に行われるPTA運営委員会に向けて、運動会や持久走大会などについて打合せを行いました。本部役員のみなさん、お忙しい中ご協力ありがとうございました。 6校時の委員会活動の様子です。
3年生の算数「かけ算をしよう」の学習の様子です。友だちの発表をしっかり聞いている姿がすばらしかったです。 栄養教諭の先生を講師としてお招きして、食育訪問を実施しました。朝食の大切さなどについて学習する貴重な機会となりました。
多くの保護者のみなさんにご参加いただき、2学期最初の朝のラジオ体操を実施しました。体を動かし、さわやかな1日のスタートになりました。保護者のみなさん、ご協力ありがとうございました。
全校で、地震・津波の発生を想定した避難訓練を実施しました。教室で頭部を守る行動や、校舎の3階までの移動など、真剣に取り組む児童の姿が見られました。
今朝はあいにくの雨模様でしたが、昇降口のところで青少年相談員のみなさんがあいさつ運動を実施してくれました。ありがとうございました。保護者のみなさんも通学路で交通安全指導に当たってくださっています。ご協力ありがとうございます。
毎月、保健室前に健康・安全に関する情報などが掲示されています。今月は、「じぶんでできるけがのてあて」について掲示されています。時間があるときにぜひ確認して、参考にしてください。今月も、健康に、そして安全に過ごしましょう。 2年生の授業のようすです。グループの友だちに夏休みの思い出について紹介していました。
始業式では、5年生の代表児童による抱負発表がありました。2学期にがんばりたいことについて、しっかり自分の言葉で述べることができていてとてもすばらしい発表でした。 式辞では、「心配なこと、気になることがあったら一人で悩まないように」、「自分を大切に」、そして「あいさつを大切に」という話をしました。あいさつでは、「ありがとう」「ごめんなさい」そして、道路を横断する時の車の運転手さんへのあいさつについて話しました。
今日から第2学期が始まりました。今学期もさまざまな学校行事があります。みんなで健康に安全に充実した第2学期にしましょう。
8月30日から9月5日までは「防災週間」です。また、9月1日は「防災の日」でした。災害による被害の軽減には、防災学習や防火防災訓練などの日頃の継続的な取組を通じた、一人一人の防災意識の向上が大切であるといわれます。本校でも明日、地震・津波の発生を想定した避難訓練が予定されています。いざという時に、慌てず冷静に行動ができるように、全校で真剣に取り組みます。 第2学期のスタートに向けて、校庭の除草作業を実施していただきました。とてもきれいになりました。本当にありがとうございました。
神栖市ブリティッシュヒルズ英語研修に参加した児童3名が、3日間の研修を終えて神栖市に戻ってきました。たくさん英語で会話して様々な活動に取り組み、とても充実した貴重な3日間になりました。準備、送迎等でご協力いただいた保護者のみなさん、そして神栖市教育委員会のみなさん、ありがとうございました。 |
||||||
Copyright © 2024 神栖市立息栖小学校 Ikisu Elemantary School HP - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |