音楽はパートごとに別れ、合唱練習を行います☆iPadがあると、それで音楽を流して個人練習もできますね!
美術では粘土を用いて和菓子作りを行っています☆自分の好きな色を足して混ぜていく過程がおもしろおいね!!
こちらをクリック(^-^)↓
|
||||||
音楽はパートごとに別れ、合唱練習を行います☆iPadがあると、それで音楽を流して個人練習もできますね!
美術では粘土を用いて和菓子作りを行っています☆自分の好きな色を足して混ぜていく過程がおもしろおいね!!
こちらをクリック(^-^)↓ 保護者の皆様 日頃より本校の教育活動にご理解ご協力をいただき、ありがとうございます。 気象予報によると、台風16号の接近に伴い、10月1日は関東沿岸部で雨風が強まり、荒れた天気になることが予想されます。 このような状況を踏まえ、10月1日は臨時休業とします。つきましては、児童生徒がご家庭で安全な生活を送れますようご配慮をお願いします。 以上、委員会からの連絡内容になります。学校でも指導をいたしますが、ご家庭でも、次の4点についてご確認をお願いいたします。 ・海や川、用水路は危険なので近寄らない。 急な対応となりますが、よろしくお願いいたします。 神栖市立波崎第四中学校 全校朝会にて、2学期の学級役員の任命を行いました☆校長先生から、「何でも自分から動いてみる!やってみる!」という励ましの言葉をいただきました。みなさんで力を合わせて、たくさんの行事のある2学期を、充実した日々にしていきましょう☆
<1年生の学級委員>
<2年生の学級委員>
<3年生の学級委員>
放課後練習は、3年生と外部チームに所属する2年生で行いました☆みんなが走っている側には、ハンモックが登場しました!希望の池の隣にあります(^-^)
「私らしさとT.P.Oについて考えよう」という単元で,自分に合う色や形、組み合わせを選びました☆ 生徒はとても意欲的に笑顔で参加していました(^-^)見ている側もうれしくなりました☆
昨日の続きを本日の1校時に実施しています☆みなさんお疲れ様です(^-^)
1,2年生はサマーワークテスト、3年生は実力テストを行いました!明日の1校時は続きとなります。これまでの成果が発揮されますように・・・☆
いよいよ活動再開です!!!「今できること」に全力で取り組んでいきましょう(^-^)
4時間目に,生徒会企画の全校レクとしてビンゴ大会を行いました。 リモートでのビンゴ大会となりましたが,どの教室からも楽しそうな笑い声が聞こえてきたり笑顔が見られたりと盛り上がっていましたね!! ビンゴになった人は素敵な景品をもらっていました! 2学期になって初めての全校登校でしたが,良いスタートを切ることができました!!
今日の職員研修は,「教職員の働き方について」の動画視聴をしました。これからも学校全体で働き方について考えていけたらと感じます。
|
||||||
Copyright © 2023 神栖市立波崎第四中学校 ~目標をもち 心豊かに たくましく生きる生徒の育成~ - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |