本日,3週間1学年で教育実習を行っていた,田村先生の最終日と言うことで各クラスでレクリエーションを行いました 😆
さっぱりとした性格で,快活な田村先生は生徒たちからとても慕われていました
最後にA組で行ったお別れ会では涙を流して別れを惜しむ生徒の姿も見られました 😥
田村先生と生徒たちが涙を流す光景はとても美しく,先生と生徒の絆を感じられました
3週間本当にお疲れ様でした素敵な先生になれるよう波四職員・生徒一同応援しています
|
||||||
本日,3週間1学年で教育実習を行っていた,田村先生の最終日と言うことで各クラスでレクリエーションを行いました 😆 さっぱりとした性格で,快活な田村先生は生徒たちからとても慕われていました
最後にA組で行ったお別れ会では涙を流して別れを惜しむ生徒の姿も見られました 田村先生と生徒たちが涙を流す光景はとても美しく,先生と生徒の絆を感じられました 3週間本当にお疲れ様でした 3学年揃っての全校朝会がグラウンドにて開かれ,各種表彰を行いました!表彰されたみなさんおめでとう!!
また,今日で最終日となる教育実習生のお話もありました。3週間お疲れ様でした。ありがとうございました!
部活動のページに<10月部活動予定表>を掲載しました! ご覧下さい。 清々しい陽気になりました!朝のグラウンドでは,野球部・サッカー部・駅伝チームが練習に励んでいます! もうすぐ新人戦!どの部活も残りの練習期間を大切にしていってほしいです☆
起業体験の予算計画プレゼンテーションを行いました。 校長先生をはじめ,多くの先生方が参観してくださる中で,3つのクラスそれぞれの持ち味を出して発表することができました! 渡される予算を元に,これから販売する商品の製作が始まります!
2学年の体育ではサッカーを行っています☆ ゲームができるようになってきました!男女仲良くプレーしていますね(^-^)
6校時の委員会活動では,環境委員会の生徒が花壇の草抜きを行っていました!学校のためにありがとう☆
本日の6時間目に,委員会活動を行いました。 各教室に分かれて,9月の反省を行い,10月の目標と活動内容を確認しました。
体育委員会は,9月はじめに実施された体育祭の反省をしました。体育祭での役割を自分たちで考え,取り組むことができたと話す生徒もいました。 保健委員会や整美委員会は,コロナウィルス感染症拡大予防策として,掃除が終わったときは手洗い・うがいをすることを呼びかけしていました。
本日,昼休みに明日の波崎高校の高校見学に参加する生徒を対象とした事前指導が行われました。 今年度は新型コロナの影響で,ままならないことも多い中ですが,明日の高校見学を自分たちの進路実現にむけて有効活用してほしいと思います。
臨時休校明けの金曜日ですが,真剣に授業に取り組む姿が見られました。
1-Aの国語では,修飾語を学習しました。 2-Bの社会では,第三次産業の職業を調べました。 3-Bの学活では,席替えの座席について学級委員を中心に話し合いました。
1,2年生はもうすぐ新人戦が始まります。勉強と部活動の両立を目指しましょう! 保護者の皆様へ
気象予報によると,台風12号が明日24日から25日にかけて東日本から東北に接近し,太平洋側を中心に25日にかけて大雨となるおそれがあり,生徒の登下校や学校生活の安全面が心配されるところです。 記 1 海や川,用水路は危険なので近寄らない。
神栖市立波崎第四中学校 |
||||||
Copyright © 2022 神栖市立波崎第四中学校 ~目標をもち 心豊かに たくましく生きる生徒の育成~ - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |