カウンター

  • 4289553総閲覧数:
  • 392274総訪問者数:

QR

QRcode

6/30 2学年総合☆

今年度の職場体験が中止となってしまい,2年生では自分たちで会社をつくろう!というコンセプトを元に,起業体験についての話合いが始まりました。

学級委員を中心に,各クラスがどんな活躍をするか,今から楽しみです(^-^)

6/30 波四メダカ日記③☆

第1理科室のメダカはすくすく育って,大きくなりました。

メダカの赤ちゃんもたくさん産まれ,水槽の中を元気に泳いでいます。

 

メダカが気になって,えさをあげにきてくれる生徒もいます。

メダカの赤ちゃんを見られるのは今だけなので,気になった生徒は気軽に,第1理科室に遊びに来て下さいね!

6/30 7月部活動予定表☆

7月の部活動予定表を,左側特設の部活動のページに掲載しました!どうぞご確認ください☆

6月29日(月) 本日の1年生

 本日は昼休みと学活の時間を使って,クラスの花壇に花の種と作物の苗を植えました!

 

 

 

みんなで協力して土を耕したり,種や苗を植えることができました!

生徒たちのように明るく,元気に育ってほしいですね!

6/29 ピカピカです☆

 職員室脇の廊下の壁が,真っ白に生まれ変わりました!!

誰が替えたでしょうか・・・?

波四には何でもできる素敵な先生がいますね(^-^)

6/29 3年生総合学習

総合の時間に修学旅行の行き先を決める活動をしました。

金閣寺や清水寺をコースに入れたり,ガイドブックを見て,行きたいお店を選んだりしました。

パソコンを使って,移動にかかる時間や,京都の名所を調べていました。

 

 

名所をまわることに加え,その建物や場所で,どんなことが起きたのかも調べていきたいと思います!

6/27 女子バスケ部☆

部活動再開後の初めての休日練習です!

フットワークもみっちり行い、基本練習を頑張りました(^^)

6/27 部活動

休校が開けてから最初の土曜練習となりました。

各部活動は相手との距離をあけて練習し,接触を控える練習メニューを行っていました。

1時間おきに手洗いと消毒を行い,ボールを使う部活動は,自分が使っているボールを相手と共有しないことで感染予防に努めてました。

平日の部活動より長く練習できたことで,生徒の表情が明るく見えました。

 

 

6/26 吹奏楽部☆

校舎内の各階に分かれ,吹奏楽部が一生懸命練習をしています♪

今は個人での練習がメインですが,いつか合奏ができるようになったら,どんな音色になるか楽しみです☆

廊下の掲示板には,1学年主任からの温かなメッセージもあります☆いつも見守っていますよ(^-^)

6/25 今日の波四☆

今日の体育は保健の授業です☆1年生は体の発育・発達,2年生は健康の成り立ちと病気の発生要因を学習しました。

隣の教室では,英語の単元テストを行っていました。復習もお家で挑戦してみよう!!