第2学年の保健体育では跳び箱を行っていました。
新たな技に挑戦しようとするなど意欲的に練習に取り組んでいました。
|
||||||
第2学年の保健体育では跳び箱を行っていました。
本日の3・4校時に植松小学校の6年生と波崎四中学校の2年生でいきいきランドの清掃活動を行いました。 小学生と交流を深めながら、活動を行うことができました。 今日の6校時に行われた,2年C組の国語科の授業風景です。
午前中は県大会に向けてコースの確認とタイムトライアルを行いました。 今日は天気も良く走りやすい環境で練習することができています。
本日2校時~4校時に行われた合唱練習の風景です。 どの学年も合唱コンクールに向けて真剣な表情で取り組んでいました。
本日の朝、全校朝会で表彰が行われました。 美術部は、夏休みにマイクロドローンレースのコース作りを頑張り、感謝状をいただきました。 ・県東地区駅伝大会 男子の部 第5位 波崎四中男子駅伝 女子の部 第6位 波崎四中女子駅伝 総合の部 第3位 波崎四中駅伝 区間賞 第1位 男子3区・4区 第2位 女子4区 ・科学研究並びに発明工夫鹿行地区展 金賞 2名 銀賞 1名 銅賞 3名 ・第34回きらっせ祭りマイクロドローンレース 感謝状 美術部 駅伝は11月9日に県大会があります。 県大会も良い結果が出るよう頑張っていきましょう。 今日は委員会活動が6校時に行われました。 文化祭に向けた合唱練習が今週からクラス単位で始まりました。
本日、5時間目の総合の時間に2年生が夏休み中に行った職場体験の報告会を行いました。 1年生は,真剣な表情で2年生の発表を聞いていました。 2年生も、この日のためにパワーポイントの作成を頑張り、協力しながら発表を行っていました。 本日は神之池緑地公園にて,県東地区駅伝大会が開催されました。 結果は,女子が6位,男子が5位,総合3位と男女ともに県大会出場を決めることが出来ました!! |
||||||
Copyright © 2023 神栖市立波崎第四中学校 ~目標をもち 心豊かに たくましく生きる生徒の育成~ - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |