カウンター

  • 4289551総閲覧数:
  • 392272総訪問者数:

QR

QRcode

6月30日(土)地区総体まであと4日

地区総体まであと4日。

梅雨明けが発表され,今日も快晴で気温の高い中,

各部活動でも暑さに負けじと,熱い練習が行われていました。

来週はいよいよ本番がやってきます。

最後の集大成が披露できるよう,良い準備をして大会に臨んでほしいと思います。

 

6月29日(金) 食育指導

本日の2校時、3校時に講師の先生による食育指導が行われました。

子どもたちは真剣に取り組んでいました。

6月28日(木) 1学期期末テスト

昨日から今日にかけて,1学期の期末テストが行われました。
今日はテスト2日目で,理科・英語・保健体育・技術家庭のテストでした。
勉強の成果を発揮できたでしょうか?

また,今日から部活動が再開しました。総体まで残りわずかです。
よい結果が残せるように1日1日大事に取り組んでいきましょう!!

6月26日(火) 全校朝会

本日は、全校朝会で表彰が行われました。

神栖市英語インタラクティブフォーラム 優秀賞・優良賞

県東地区大会(水泳の部)

女子200m個人メドレー 第1位・女子200m平泳ぎ 第2位・男子1500m自由形 第2位・女子200m自由形 第3位

第39回鹿嶋杯中学生バスケットボール大会 優勝

 

6月25日(月) 第1学年 道徳 授業の様子

3校時に行われた,第1学年の道徳の授業風景です。
二つの意見に分かれ,グループごとに話し合う様子が見られました。

6月24日(日)鹿嶋杯優勝!!

二日間熱い試合を繰り広げ、見事優勝することができました。

昨年度も優勝することができ、大会二連覇です!

 

すぐそこまでに迫った総体の弾みになる結果が出せてよかったです。

総体も県東地区一位になれるように頑張ります!

 

6/23 @中高生卓球交流会in 旭市

 

 

 

本日はバスで旭市の交流会に参加させていただきました。男子は高校生との試合はありませんでしたが、千葉県の中学校とたくさん試合をしました。

総体まで残りわずかとなり、ピリピリしてきました。緊張感のあるよい流れだと思っています。

来週は期末テストです。こちらも負けられない戦いです。まずは、総体の前哨戦である期末テストで、自分に勝って欲しいものです。負けるな、卓球部!!💪

6月22日(金) プール開き

本日は、プール開きが行われました。

雨が続いていましたが、本日は天気も回復し暖かい気温の中、活動することができました。

6月21日(木) 避難訓練・引き渡し訓練

地震,津波を想定した避難訓練を行い,その後引き渡し訓練も合わせて行われました。

6月20日(水) 第3学年 性指導講話

国際医療福祉大学の高橋先生にお越しいただき,性指導講話を行ってもらいました。
命の大切さや心と体の変化などについて学ぶ良い機会となりました。