2024年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カウンター

  • 1460628総閲覧数:
  • 213959総訪問者数:

6月27日

 朝のあいさつ運動は、1、3、4、5、6年生のボランティアが50人を超え、もうすぐ60人に達しそうです。毎日、人数を数えるのが楽しみになっています。

明るく、気持ちのこもった、元気なあいさつが大きな輪を作りあげて、更に大きくなっていくことでしょう。

 5年生は初めての裁縫に挑戦中!玉結びができない。糸が通らない。

そうやって覚えていくのです。

 きょうの給食は、ご飯、牛乳、茨城県産厚焼きたまご、もやしとピーマンのサラダ、いばらきを食べようカレーでした。カレーは大豆やにんじんなどが沢山入った具沢山カレーです。

  6年生は税理士の方をお招きして「租税教室」が開かれました。みんな、普段の授業以上に真剣な面持ちで耳を傾けていました。